Salesforceを活用したアプリのテスト自動化に取り組み品質向上。CI/CD連携により効果的な運用に
代表取締役社長 冨田 慎一 氏
Autifyをご導入いただきテスト自動化を進めていただくことで、導入前の課題がどのように解決され、どのような結果が生まれたのかを株式会社マッシュマトリックス 代表取締役社長 冨田 慎一 氏に伺いました。
🎯Autify導入前の課題と背景
– サービスの成長に伴いお客様が増えていく中、より安定してサービス開発を行う必要性が日々増していた。
– リリースの度に気になる部分を手動でテストしており、漏れが発生しやすい属人的なテスト実施となっていた。
– ブラウザ環境の違いによる不具合に気づけていなかったケースがあった。
📄Autifyを導入して行ったこと
– まず小さくスタートすることを意識し、お客様が日常的に必ず使う基本機能からテストシナリオを作成していった。
– Autify公式のGitHub ActionsをCI/CDフローと連携し、テスト環境へのデプロイ後のテストシナリオ実行を自動化した。
– イシューが発生した場合に該当箇所のリグレッションテストを継続的に作成するようにしている。
🏆Autify導入後に得られた結果
– 既存の人員ではカバーできなかった範囲のテスト実行が可能になり、プロダクト品質の向上に寄与している。
– Autifyの導入以来、大きな不具合や事故が起こっていない。
特にご活用いただいている機能
・クロスブラウザテスト
テスト対象アプリケーションの特徴
・BtoB
・SaaS

「Autifyは”お守り”のように働いていて、手動では実施しきれないテストを実施してくれることで、プロダクト品質の向上に寄与しているという実感を得ています。」
株式会社マッシュマトリックス様について
株式会社マッシュマトリックス様は、2008年に設立された、企業内のデータベースおよびクラウド上に格納されたデータを、より効率的かつ直感的に扱うことのできる仕組みを構築・提案されている企業です。 製品として、SalesforceデータをExcelライクにラクラク閲覧編集できる一覧インターフェース「Mashmatrix Sheet」を展開されており、売上前年比倍増の勢いで過去数年に渡り継続的な成長を実現されております。
